top of page
よし
姿勢&スポーツ
整骨院・整体院
夜20時まで営業
駐車場あり
鍋島駅から5分
各種保険取扱
予約優先制
〒849-0932
よし姿勢&スポーツ整骨院・整体
佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝1231‐14
院長 吉原 稔 国家資格取得者

佐賀 オスグッド・シュラッター病の原因と整体、整骨方法


☑ 子供が病院でオスグッド病といわれたが特別なリハビリの指示がなかった
☑ しゃがんだり、立つときに膝が痛そう
☑ 子供の走っている姿が痛みをかばって走り方が変にみえる
☑ 走っているとだんだん痛くなってくる
☑ ひざ下の出っ張りが当たって痛い
☑ ボールを蹴ったり、ジャンプできなくなってきた
辛いですよね。
でも、もう大丈夫ですよ。
佐賀市であなたやあなたの子供と同じ「オスグッド病の痛み」で悩んでいた人が、当院の施術で改善しています。
もし「膝の痛み、オスグッド病」でお悩みなら、ぜひ一度当院までお越しください。
あなたのご来院を、心よりお待ちしております。
今のオスグッド・シュラッターの痛みはどういう症状なのか?
オスグッド・シュラッター病の主な症状は
☑ 膝の下の出っ張りやその周囲が痛い
☑ 膝のしゃがみ込みで痛い
☑ 階段昇降でズキッと痛い
☑ 最初は練習終わりの痛みだけだったが、だんだん練習中もいたくなってきた
☑ 痛みでジョギングができない
☑ 11歳~16歳の間で膝の下の骨がどんどん出っ張てきた
などがあります。
病院や整体院での一般的な対処法は?
病院では
☑ 脛骨粗面(オスグッド病が起きる場所)に電気をかける
☑ 短い時間のリハビリ
☑ 注射
整体院では
☑ 膝の電気
☑ マッサージ
それでも改善しない人は当院へご相談ください。

オスグッド病をずっと放置をするとどうなる?
オスグッド病は脛骨粗面というすねの骨が軟骨時期に靭帯に引っ張られて裂離(剥がれます)します。
そのため、その軟骨が剥がれたまま骨に成長するため、骨片になります。
痛みが取れずに最悪の場合は手術をして骨片ととることもあります。
そのため早期発見して、早期に施術をすることが必要なケガです。

他にオスグッド病の症状の原因の多くは「身体のゆがみや硬さ」も関係します



ではなぜ?当院では「オスグッド病の痛み」に対応することができるのか?


